西中国山地の幽谷に 天涯の花を訪ねる

 

2017年8月    門久

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈夏の青空の下、緑滴る谷間に咲く〉

 

 

 

 

真夏に気になる花の筆頭はやはりこの花、

宮尾登美子さんの小説「天涯の花」で有名になったキレンゲショウマ。

小説の舞台は四国徳島の剣山の山中であったが、西中国山地の奥山にもその群落が多数ある。

今季もこの花に会いたくなって藪を掻き分けて幽谷を訪ねてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈大きな葉の群落から長い柄を出してその先端辺りに花弁を付ける〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈概して急峻な傾斜地に群落をなして咲く〉

〈蕾が大きく膨らみ、間もなく開花!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈先端が落下した後も順次開花して行く枝〉

 

 

 

 

今年のキレンゲショウマは、全般には花期が遅れているようだ。

8月下旬を迎えようというこの時期に、第一陣の花々は散ったものの、

群落の中の過半はまだ蕾のままで、やっと第2陣の花が開花した頃のように思えた。

今年はまだ長く花を楽しめそうだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈濃い密度で開花した群落〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ツインで開花!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈下向きに咲く花を下から見上げてみると・・・・!〉

〈端正な姿勢で咲く枝だ!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈細長い花弁の中を覗き込んでみると!〉

 

 

 

 

群落の中で動くものと言えば、

風に揺れる花や大きな葉以外では、キレンゲショウマの花の蜜を求めて

花から花へ飛び回るミツバチたちの姿があった。

勤勉に働く、彼らの姿も愛らしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈蕾の多い繁みでやっと開いた花を見付けたミツバチ!〉

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈蜜を求めて花から花へ飛び回る〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈細長い花弁の中に潜り込み蜜を漁る〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈たっぷり蜜を頂き花弁から出てきたミツバチ〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈広々とした群落では、まだ暫く花を楽しめそう!〉

 

 

 

 

〔山行所感〕

  昨年は訪ねることが出来なかった西中国山地のキレンゲショウマを今年は訪ねることが出来た。真夏になると気になる花であるが、咲いているのは概して小説の題名の通りに天涯の地である。そんな地を訪ねた時に美しい姿を見せてくれたことに感動を覚えずにはおれない。

 

 

 

〔BACK〕

〔HOME〕