秋風の吹き始めた 深入山(1,152.7m)

 

広島県山県郡安芸太田町

 

2017年9月3日(日)    チャコ&門久

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈深入山の上空も夏空から秋の空へ〉

 

 

 

8月の深入山は秋の花が咲き始めて美しい。

その絶好の花期に深入山を訪ねることが出来なかったのは残念であったが、

少し遅れてはしまったものの、秋風が吹き始めた深入山をチャコと共に訪ねた。

 

 

《山行記録》

グリーンシャワー駐車場12:48・・・・12:50南登山口・・・・13:15(休憩)13:18・・・・13:46百畳岩(昼食)14:15・・・・14:18三叉路(-東登山道合流点)・・・・14:29深入山(1,152.7m)14:37・・・・14:48九合目東屋・・・・14:53八畳岩14:54・・・・14:59展望岩15:00・・・・15:17西尾根三叉路(東屋)15:25・・・・15:44三叉路(西登山口方面巻き道合流)・・・・15:54南登山口・・・・15:55グリーンシャワー駐車場

〔総所要時間:3時間07分、昼食・休憩等:0時間50分、正味所要時間:2時間17分、歩行距離:4.5q、累積標高差:±409m

 

 

12:50  南登山口

  午後1時少し前に南登山口をスタートした。ちょっと遅いスタートで、グリーンシャワーの駐車場はほぼ満杯の状態であった。南登山道はスタート早々に厳しい急坂が待っている。しかし、夏から初秋の花々が登山道沿いに咲き誇っているので楽しい道でもあった。呼吸を整えながら花々を観察しつつ登って行った。この道は8月にはさながらキキョウロードといった趣になるが、もう9月になってキキョウの花はめっきりと少なくなっていた。ススキの穂が出てきた道筋にはそれでも数多くの花々が咲き並んでいた。山頂に登る前に、百畳岩で遅い昼食を摂った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ツリガネニンジン(キキョウ科)咲く南登山口〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ママコナ(ゴマノハグサ科)

〈マルバハギ(マメ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈咲き残っていたキキョウ(キキョウ科)

〈ハバヤヤマボクチ(キク科)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈南登山道から活況を呈するグリーンシャワーを見下ろす〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ススキ越しに恐羅漢山方面を遠望する〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ノダケ(セリ科)〉

〈オミナエシ(オミナエシ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈南登山道から見上げる深入山々頂〉

〈サワヒヨドリ(キク科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈マツムシソウ(マツムシソウ科)

〈カワラナデシコ(ナデシコ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈東登山道との合流点、山頂は近い!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈モリアザミ(キク科)〉

〈ホクチアザミ(キク科)〉

 

 

 

 

14:29〜14:37 深入山(1,152.7m)

  好天の一日で深入山の山頂からは周囲360度の大眺望が望めた。山頂には家族連れを始め大勢の登山者の姿があった。山頂の草原にも多くの花々が咲いていた。その叢の中に延びる踏み跡を辿って、林間コースを採って下山の途に就いた。九合目の東屋の周りや、八畳岩の周囲、さらには展望岩辺りまでは花々が多いが、概して言えば林間コース沿いは草刈りが念入りに行われていたことからこの日は花々が随分と少なかった。少し残念であった。西尾根でナンバンギセルに会えるかと期待していたが、この日は見ることが出来なかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈深入山々頂〉

〈山頂から9合目東屋を俯瞰する〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈キンミズヒキ(バラ科)〉

〈シュロソウ(ユリ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ユウスゲ(ユリ科)〉

〈オケラ(キク科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ワレモコウ(バラ科)〉

〈ミツバチが蜜を求めて!〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈八畳岩から深入山々頂を仰ぐ!〉

〈ヤマジノホトトギス(ユリ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈展望岩から向真入山を望む〉

〈聖湖、高岳を望む〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈西尾根分岐〉

〈イヌトウバナ(シソ科)〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ススキ越しに深入山を仰ぎ見る〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ミズナラの森を下る〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ホトトギス(ユリ科)〉

 

 

15:54 南登山口

  のんびりとした山歩きを楽しみ、約3時間程の山行の末に南登山口へと下った。午後4時近くになって、昼過ぎには満車状態であったグリーンシャワーの駐車場も随分と空いてきていた。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈山麓の巻き道に合流〉

〈グリーンシャワーに下山〉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈山野草園にはサギソウとシラヒゲソウが一緒に咲いていた!〉

 

 

 

 

〔山行所感〕

  休日とは言えグリーンシャワーの駐車場が満車に近い程に盛況を呈しているのは久しぶりのことで、大変に喜ばしいことであった。この日は殆どの人達が深入山に登っていたようであった。四季折々に登山者を魅了してくれる深入山である、その人気がいつまでも持続することを願うものである。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈この日の軌跡〉

 

 

 

〔BACK〕

〔HOME〕